2011/09/12

9月12日(月)晴。

オープンキャンパス明けの月曜日。今日も快晴である。






名古屋音楽大学の学生には成長力がある。昨日のオープンキャンパスを通じて改めて実感。


朝から学長室にて執務。

書類整理と思考整理に費やす。

大学公式サイトへのこの5年間のアクセス状況を分析してみた。

閲覧数は人数・ページ数・データ量ともに着実に右肩上がりである。

20時、業務を終える。



今夜は中秋の名月である。


しばし、自然と人間の悠久の時の流れに身を浸す。



ブログランキングに参加しています♪ 毎日のワンツークリックにご協力ください。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


共なるいのち。 響きあう、未来へ。




【お知らせ】 “やっぱ名音♪”


名古屋音楽大学は、地域に愛される音楽大学を目指します♪





キャンパス見学随時受付中。


名音大を体験しよう! めいおんキャンパスを探検しよう! 



音大にいこう!

2012年度より入学金を20万円に値下げ。



イイネ! 

リクルートが毎年実施している大学ブランド力調査の結果をご紹介。 名古屋音楽大学(「めいおん」)のイメージ 昨年度は、 「おしゃれな」 13位 (⇖24位…一昨年度)  「個性的な」 13位 (⇖18位)  今年度は、         「専門分野を深く学べる」 12位 (⇖40位…昨年度)  「明るい」 11位 (⇖25位) 
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook) 
http://www.facebook.com/meion.ac.jp


誰だってしあわせをつくる天才。





 【高校生から見た「大学イメージ」の変化――リクルート「進学ブランド力調査2011」」】より抜粋。




「おしゃれな」「個性的な」大学


※(いずれも女子の回答)

「専門分野を深く学べる」「明るい」大学


※(いずれも女子の回答)