毎日のクリックに心より感謝します♪
快晴。風は冷たい。冬らしいきりりとした朝である。
今日は、夕方に学内開催の演奏会が二つある。一つは歌曲演奏会。歌曲の授業の成果を発表する。もう一つは大学院生による学内コンサート。昨年に続いて2回目の開催である。
2限授業「情報と社会」。今日はエクセルの第2回目。基礎的な関数計算課題に取り組む。
13時より、打ち合わせ。松下雅人学部長(声楽教授)と田尾下哲准教授(演出・劇作、ミュージカルコース担当)と、名古屋音楽大学における今後のオペラとミュージカルの発展方向について意見交換をした。とても有意義な議論ができた。
4限講義「著作権法入門」。今日は、楽譜のコピーをめぐる問題について講義。私的使用のための複製や学校における授業の過程での使用を中心に、「著作権の制限」について解説した。
夕刻、理事長室にて打ち合わせ。残念ながら、歌曲演奏会を聴くことができなかった。
18時より、めいおんホールにて、第2回大学院生による学内コンサート〜ピアノデュオとアンサンブル〜を聴く。大学院生による自主企画の演奏会である。
・組曲第1番『幻想的絵画』op.5よりバルカロール/S.ラフマニノフ
・シテール島への船出 FP.150/F.プーランク
・『仮面舞踏会』の終曲によるカプリッチョ FP.155/F.プーランク
・ポロネーズ op.77/C.サン=サーンス
・組曲第2番op.17よりワルツ/S.ラフマニノフ
・2台ピアノのための幻想曲 イ短調/A.スクリャービン
第2部<アンサンブル>
・フルートと打楽器のための『エクローグ』/野田暉行
・ファゴットとチェロのためのソナタK.292/W.A.モーツァルト
・コントラスト 第1番/E.ボザ
・フルート、オーボエとピアノのための三重奏曲/J.ダマーズ
・サムライブロウ/多久 潤一朗
・動物の謝肉祭より/C.サン=サーンス 編曲/中村 節
大学院生たちの熱意と努力を感じる演奏会であった。もっともっとたくさんの人に聞いていただきたいと思う。
演奏を聞き終え、20時30分過ぎに大学を出る。久しぶりのブレスで、遅い夕食をいただく。
明日から、天気が荒れ模様の予報。災害への注意を怠らず、安全に注意して行動したい。
>>名古屋音楽大学の演奏会情報<<
「育てる大学、育つ大学。」