毎日のクリックに心より感謝します♪
10時、来客。先日、演奏会を聴かせていただいた卒業生がわざわざお礼の挨拶に来てくれた。演奏会を聴かせていただいたこちらの方こそお礼をしなければならないといつも思っているのだが有難いことである。ますますの精進と活躍を期待したい。
2限「日本国憲法」。筆記試験を行う。みんな頑張って答案を作成してくれた。お疲れ様。
3限、大学院生の学内リサイタルを聴く。今日はホルンのリサイタルである。
4限「音楽と人生」。今日は最後の授業ということで、先回の授業で提出してもらったレポートとアンケートの集計結果について報告しながら、春学期の「音楽と人生」を振り返った。講義を通じて、それぞれの「音楽と人生」について考えるきっかけができたようで良かった。春学期の「音楽と人生」の講師と講題は以下の通り。とても素敵な話をたくさんいただいた。講師の先生方に感謝である。
4/17 近藤敬 名人演奏家の人生と演奏
4/24 松下雅人 声と人生
5/1 塚田良平 音楽業界の現在と未来
5/8 小泉孝 「先生」と呼ばれ続けて42年
5/15 川井敏生 演奏をしない音楽家
5/22 露木薫 創造とは?
5/29 杵屋六春 長唄の家に生まれて
6/5 高橋かほる 弾く+歌う+伝える=生きる力 ~地方の音楽の現場から~
6/12 アルバレス・ホセ・サンティアゴ 音楽に国境在りやなしや 音楽学者の音楽と人生
6/19 猪狩裕史 音楽療法とは:歌の療法的な力を通して考える
6/26 小林拓一郎 バスケ馬鹿からラジオDJへ
7/3 岡崎美奈江 「箏」との出会い
(敬称略)
大学での業務を片付け、愛知県芸術劇場コンサートホールへ。雨の影響が心配された中、18時より、「定期演奏会」が開催された。
懐かしいチラシたち。懐かしい名前がたくさん。
さて、世間は明日から三連休だが、この時期は休みがない。明日は夢ナビライブ(進学相談会)が行われる。そして明々後日の「海の日」は通常授業である。
ということで、定演後は、「海の日」というお店に出かけ、夕食がてら束の間の「海の日」を味わう。
ここは料理も酒もうまい。元気をいただいた。これで心置きなく三連休も働ける。
専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました
名音大を体験しよう!