17時半の新幹線で、浜松へ。
アクトシティ浜松中ホールにて、浜松学芸高校芸術科 25th 電子音楽定期演奏会を聴く。開催回数の多さが早い時期から電子音楽を取り入れてきた歴史を物語っている。
クラシックのアレンジからジャズナンバー、さらには自作曲まで、幅広く飽きのこないプログラムを楽しませていただいた。
高校生たちが生き生きと取り組んでいる様子が素晴らしかった。
演奏を聴き終えて、名古屋に戻る。桜通口にあるモニュメント「飛翔」。かつては奥に大名古屋ビルヂングが存在感をもって建っていた。駅前が広く見える。
まっすぐ帰宅。
深夜、東海テレビのクロス・ミュージックを観る。
『「C&K」が名古屋音楽大学にやって来た!』の第3回目の放映。邦楽コースの学生と金管部屋が映っていた。
次回、7/31に第4夜目の放映が決定。お見逃しなく。
http://tokai-tv.com/xmusic/
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)
次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!
オーケストラとソリストたちの夕べ(10/8)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)
次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!
キャンパス見学は随時受付中です。
名音大に行こう♪
名音大に行こう♪
名音大を体験しよう!