2015/12/12

12月12日(土)曇。

毎日のクリックをお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

ちょっと風邪気味の土曜日。やや熱っぽい身体を押して、コンサートを二つハシゴ。

14時より、中電ホールにて、めいおんサクソフォンオーケストラ。


今年も素晴らしい演奏を聴かせてくれた。来年もまた楽しみである。

その足で、愛知県芸術劇場コンサートホールへ。名フィル定期演奏会を聴く。


久しぶりのブラビンズである。私はとても好感を持っているのだが、今夜も素敵な演奏を聴かせてくれた。

まっすぐに帰宅したのち、風邪を治そうと夜は久しぶりに味噌煮込みうどんをいただいた。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

伸びる大学、伸ばせる大学。

自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/12/11

12月11日(金)曇。

毎日のクリックに心より感謝します♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

銀杏の黄葉が見事である。


2限講義「日本国憲法」。日本国憲法の制定過程について、特に第1条と第9条が作られた経緯について映像資料も用いつつ解説した。

12時より、佛教大学からの来客。9月に締結した佛教大学との小学校免許課程履修に関する協定に基づき、今日はその学生対象の説明会のためにお越しいただいた。昼休みに説明会を行った後、学内を見学していただいた。

4限「音楽と人生」。今日の講師は、客員教授の東儀秀樹先生である。




15時より、常任理事会のため、私はお話を聞けず残念であったが、学生たちは大いに刺激を受けたようだ。

夜は、名古屋駅西の寿司屋にて、気の置けない仲間たちとしっぽりと過ごす。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Harmony with All
仲間、夢、世界と響き合う力を

育てる大学、育つ大学


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/12/10

12月10日(木)曇。

ブログランキングに参加しています♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

2限講義「教育の法制と経営」。今日は学校問題の中でも、「いじめ」について取り上げた。いわゆる「いじめ」現象は、1980年代半ば、90年代半ばにピークとなり、2000年代以降も遍在して継続している。いくつかのいじめに関する映像資料も参照しつつ、その原因と解決の糸口について考察した。いじめを生み出す人間の傾向といじめる社会関係を生み出す根底的要因などについても触れた後、より良い社会関係を作る上での教育のあり方、人間関係構築のあり方などについても考察した。

14時より、運営委員会。

15時より、教授会。

18時30分より、名古屋音楽記者クラブの総会へ。二次会、三次会と大いに盛り上がる。たくさんの素敵な出会いに恵まれた。もっと早く顔を出していればよかった。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Lights On! Show May Go On!
照らせ!君の未来のステージ

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/12/09

12月9日(水)晴。

毎日のクリックをお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

2限「情報と社会」。ワードを使ってのチラシ作成。さすが音大生。みんなセンスがある。スキルを向上させればもっともっとよい作品になる。

3限「教養テーマ講義」。世界最初の世界大戦である第一次大戦がなぜ始まったのか。周知の通り、それはサラエボ事件から始まった。皇太子夫妻暗殺という今でいう「テロ事件」がきっかけとなったのである。そして同盟国による宣戦布告の連鎖から、出口の見えない泥沼の世界大戦へと展開した。今の中東紛争の起源もここにある。最近のNHKスペシャルがちょうど第一次世界大戦を特集していたので、興味のある方は是非。



16時30分、来客。学内をご案内する。

夜は、小林亮介名古屋造形大学学長と焼き鳥をつまみに日本酒を飲む。



ついついお酒が進んでしまう。



気がつけば4杯。美味しいお酒をいただきました。ごちそうさまでした。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

伸びる大学、伸ばせる大学。

自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”