2014/04/12

4月12日(土)晴。 〜新入生研修〜

13時より、新入生研修。東別院にある真宗大谷派名古屋別院に参拝し講話を聴く。


まだまだ桜が残る境内。よい天気に恵まれた。


本堂では、一般の方による法要が行われている。


13時から、新入生研修。名古屋音楽大学と名古屋造形大学の合同の研修である。


両学長挨拶の後、ご輪番よりご講話をいただく。


新入生研修終了後、名古屋別院の隣にある下茶屋公園を散策。



夜は自宅にてのんびりと休養。年度末以来の疲れを癒す。

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”

2014/04/11

4月11日(金)晴。

1限講義。講義後、執務。

5月13日に開催の「めいおんピアノ・声楽演奏会」のチラシとポスターが出来上がった。

さっそく、学内の学長掲示板に掲示する。この演奏会は、新2年次生と新3年次生によるピアノと声楽の演奏会で、出演者はオーディションで選ばれる。今年も、有望な新人が登場する。今からとても楽しみである。出演者には精一杯の演奏を期待したい。


18時過ぎに業務を終え、大学を出る。

19時より、名古屋駅近辺の居酒屋にて、厚生部の歓送迎会に出席。話が弾んで、二次会も大いに盛り上がる。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”

2014/04/10

4月10日(木)晴。

9時から講義。「教育の法制と経営」という教職科目である。今日が初回の講義。教員免許状取得に必要な教職科目で、卒業単位にはならない。教職科目の中でも他の科目と異なり、教室の外の世界を扱う。教室の中が幸せな状態になるかどうかは、実は教室外の制度や運営のあり方にも大きく影響されているのだということを具体例を挙げながら話す。そのうえで、アメリカの公立高校を最初の教材としてとりあげ、日本の制度や運営のあり方との比較へと話を進めていくことになる。

11時より、学生相談室との打合せ。

13時より、部局会議。15時より、運営委員会。

運営委員会終了後、吹上ホールに向かう。今年度最初の大学展・進学相談会が開催されている。入試広報部が対応しているところを陣中見舞い。


会場は、19時に終了。

おかげさまで昨年よりも多くの相談者があった。

いよいよ2015年度入試の幕開けである。幸先の良い好スタートを切ることが出来た。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”

2014/04/09

4月9日(水)晴。

暖かな朝である。素敵な季節だ。


ぽかぽか陽気に、鳩たちも朝から水浴びをしている。


日に日に葉桜。



キャンパスの緑も輝きを増している。


9時10分に来客。東京転勤のご挨拶をいただく。

10時より、同朋幼稚園の入園式に来賓出席。今年も元気な新入園児がたくさん入園してくれた。

13時より、「教養テーマ講義」の授業。今期のテーマは、「ヨーロッパの歴史と社会を考える」。今日は、ヨーロッパの起源についてのお話。話は、古代オリエントまでさかのぼる。

今日は早めに業務を切り上げ、19時30分のバスに乗って、まっすぐに帰宅。自宅で食事を済ませたところに、携帯にメッセージがはいる。名古屋造形大学の小林亮介学長からだ。「今日は、名古屋で飲んでいませんか?」。要するに、一緒に飲みませんかとのお誘いである。

夕食後の腹ごなしにちょうどよいとばかりに、自宅から20分ほど歩いて、小林学長が一人で飲んでいるお店へ到着。


久しぶりにゆっくりと会話する時間をもてた。誘ってくださり心より感謝。一方で遠のく休肝日。

名古屋造形大学 学長 小林亮介ブログはこちら。

ご存知の方も少なくないと思うが、同朋学園には三つの大学がある。同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋造形大学の三大学である。いずれも個性的な大学である。三学長すべてがブログで情報発信しているのも珍しい。三学長ともそれぞれに個性的である。

同朋大学 浅野学長ブログはこちら。こちらもぜひご愛読ください。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”

2014/04/08

4月8日(火)晴。

入学式からちょうど一週間が過ぎた。今日も春らしい陽射し。


火曜日は、授業も会議も無い日である。少し身体を休めつつ、業務にあたる。

学内を歩いていると、名古屋音楽大学オーケストラサークルNCM管弦楽団によるウェルカムコンサートのチラシが掲示されていた。4月14日の月曜日19時から、Doホールにて開催されるとのこと。新入生の皆さん、ぜひご予定ください。


18時より、入試広報ミーティング。たっぷり19時45分まで。終了後は、大学近くの焼肉屋へ。大いに食べ、大いに語り、明日の鋭気を養う。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”

2014/04/07

4月7日(月)晴。

すっかり春である。芽吹き始めた新緑が日に日にまぶしい。


素敵な季節である。心躍る季節である。


アクテノン(名古屋市演劇練習館)前の桜。まだまだ見頃である。


9時20分より、同朋高校の入学式に出席する。


10時40分より、2限授業。「情報と社会」という科目で、コンピュータ教室で行う授業である。今期は抽選なしで綺麗に受講生が確定した。

午後は、もろもろの打合せなど。

14時40分より、4限授業。「現代社会と生活」というゼミ科目である。こちらもゼミにちょうどいい規模である20名程度が受講する。ゼミの進め方を説明し、報告者の分担を決めて、第1回目の授業は終了。

18時30分より、市内の某ホテルにて、名古屋楽壇懇話会に出席。今夜は、コントラバスとピアノのデュオ。コントラバスの音色を存分に楽しませていただいた。


クラリネットを交えての演奏も。これも素晴らしい曲と演奏であった。


年度始めということで、いろいろな異動の報告もあった。時間の許す限り、関係者との懇談を深める。

東京に異動になる古くからの知り合いと二次会へ。懐かしい店で楽しい時を過ごす。楽しい時間はあっという間に過ぎ行く。気がつけば23時30分を過ぎていた。後ろ髪を引かれつつ、お開きにする。次回は東京で飲みましょうとの約束をして別れる。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”

2014/04/06

4月6日(日)晴。

実家で目覚める朝。庭の草花におはようの挨拶をする。



朝一番の電車に乗り、一路名古屋へ。


11時過ぎに、中村公園に到着。桜が満開である。




豊国神社へ。



豊国神社を囲むようにして広がる中村公園において、太閤花見茶会が催されている。


茶会の会場である桐蔭茶席のステージでは、11時45分より、杵屋六春先生率いるめいおん長唄三味線ガールズの演奏が行われる。


長唄と童謡で綴る春夏秋冬と題して、元禄花見踊りほか、春夏秋冬を代表する童謡が、やや冷たく強い風が吹く春の陽射しのなか、長唄三味線で奏でられた。杵屋六秋先生、杵屋六秋葉さんにもご出演いただき、めいおん長唄三味線ガールズたちによる演奏が繰り広げられた。



客席には、河村市長、名古屋おもてなし武将隊。さらには、くまモンも演奏を聴いてくれた。



30分ほどの演奏を聴き終えて、満開の桜が見事に咲き乱れる中村公園をあとにする。



千種にある5/R Hall&Gallery 音楽ホールへ。中川朋子 春のピアノトークコンサートを聴く。


曲目にまつわるトークを交えながら、チャイコフスキー、モーツァルト、ショパン、ラヴェル、ドビュッシー、プロコフィエフの曲を演奏。とても気持ちよく演奏を楽しませていただいた。中川朋子さんは、この4月より名古屋音楽大学の准教授に就任。ますますの活躍を期待している。

コンサートを聴き終えて、天白川へ。



友人たちが昼間から毎年恒例の花見BBQを開催している。遅ればせながら、16時30分より合流。念願の花見も実現し嬉しい限りである。

その後、二次会、三次会へ。とても楽しい夜を過ごすことができた。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。

名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!

“やっぱ名音♪”