2014/09/06

9月6日(土)晴のち雨。

土曜日。秋雨前線の影響もなく名古屋は快晴。すこぶる暑い。朝早くから久屋広場へ。



この週末の土日、久屋大通公園久屋広場において、ふるさと全国県人会まつりが開催される。


ふるさと全国県人会まつりに栃木県人会として参加。



栃木市のポスターパネル。母校の高校のすぐそばを流れる巴波川(うずまがわ)。懐かしい風景である。


キャンペーンガールも県庁職員とともに栃木から駆けつけての参加である。


全国から40県以上が参加。


富山県人会では、イワナとアユの塩焼きを販売。


静岡県人会は、富士宮やきそばと浜松餃子の販売。


長野からは地ビール。


宮崎からは地鶏の炭焼き。


鹿児島からは薩摩の黒豚。


ステージではゆるキャラも大集合。



昼過ぎまで県人会のお手伝いをしたのち、14時より、電気文化会館ザ・コンサートホールにて、めいおん卒業生によるピアノコンサートを聴く。


その後、名古屋駅へ。JRタワーズ15階のスカイストリートにて、めいおん出張コンサートを聴く。


今日は、東海道新幹線開通50周年記念ということで、鉄道にちなんだ選曲。


めいおんサクソフォーンアンサンブルによる演奏である。



たくさんの方に聴いていただけた。



その後、愛知県芸術劇場コンサートホールにて、名フィル定期を聴く。チェコの風景を懐かしく思い出しながら聴かせていただいた。今回もとても素晴らしい演奏であった。感謝。


夜は、懐かしい顔ぶれと。天白区の居酒屋にて。


あっという間に時間が過ぎた。居酒屋のトイレの掲示が素敵だったので思わず写メ。



気がつけば終電。鶴舞線の最終電車で帰路につく。

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/09/05

9月5日(金)雨のち曇。

朝のうち激しい雨が降ったが、その後はどんよりとした天気となった。気温はさほど高くないのだが、湿度が高く、空気が重く蒸し暑い一日となった。暑苦しさと重苦しさを感じながら、名古屋栄のNHKビルに向かう。


NHKビルお昼のコンサートを聴く。


今日は、ファゴットとオーボエとピアノのトリオである。


リード楽器の柔らかい響きが会場に広がる。


お昼のコンサートを聴き終えて、大学へ向かう。

15時より、学園本部にて常任理事会。終了後、教員評価制度委員会。

執務ののち、大学を出て、伏見のしらかわホールへ。


名古屋室内管弦楽団の第一回定期演奏会を聴く。名フィル、セントラル愛知、中部フィル、愛知室内オケ、に続く、「名古屋圏5番目のプロオーケストラ」の記念すべき第一回定期である。指揮は名古屋出身の田中祐子さん。ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」、ピアノは前田祐里さん。素晴らしいコンチェルトを聴かせていただいた。

続いて、ウェーバーのファゴット協奏曲、ファゴットは楽団事務局長も務める今木智彦さん。ファゴットの魅力を存分に聴かせてくれた。そして最後は、ベートーヴェン交響曲第8番。

三ヵ月に一回、年4回のペースで定期演奏会を開催するとのこと。楽団のますますの発展に期待すると同時に、今後の展開を見守りたい。

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”