2013/07/27

7月27日(土)晴。

今日から音楽講習会。3日間にわたって、音大進学を目指す高校生たちが、めいおんキャンパスにて講習を受ける。ソルフェージュ、音楽理論のほかに、実技のレッスンを受けることができる。


暑い日が続くが、未来の音大生めざして頑張ってほしい。

講習会が無事に進行していることを確認しながら、学長室にて執務。

パソコンで作業をしていたら、めいおんオープンキャンパスのバナー広告を発見。

次回、オープンキャンパスは8月31日、その次は9月21日である。


大学での業務を終え、天白区のとある学区へ。毎年恒例の夏祭りに参加。さっそく生ビールを一杯。


19時過ぎ、夕闇も迫り、盆踊りが始まる。


会場は大にぎわい。


盆踊りは続く。


21時終了。終了時にアイスキャンディーを配るのだが、1000本用意していたのが足らなくなってしまった。わずか人口8000人の学区で、この参加率は驚異的である。


読んでいただけたら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!


オーケストラとソリストたちの夕べ(10/8)

シンフォニックウィンズ定期演奏会(10/29)
第1回めいおん音楽祭
10/29-11/4

“やっぱ名音♪”

キャンパス見学は随時受付中です。
名音大に行こう♪
名音大を体験しよう!


名古屋音楽大学は、地域に愛される音楽大学を目指します♪
まちかどに音楽を♪

2013/07/26

7月26日(金)晴一時雨。

今朝も蝉の大合唱。


1限講義最終日。試験を実施する。

15時過ぎ、今日は早めに業務を切り上げて、市バスにて帰路につく。


車中、豪雨に襲われる。

バスを降りた後、ざんざん降りのどしゃ降りのため、雨がおとなしくなるまで、しばし避難。


やや小降りになったところで、無事に帰宅。

夕刻、すでに雨は止んでおり、金山へと向かう。名フィル市民会館名曲シリーズ「ブラームス・ツィクルス」を聴く。大学祝典序曲、ヴァイオリンとチェロのための協奏曲イ短調作品102、交響曲1番ハ短調作品68を聴く。


7月29日には同シリーズ第二弾が、9月26日には第三弾が公演される。


9月26日には、名古屋音楽大学の学生たちも「サイド・バイ・サイド」企画で、名フィル奏者と同じ舞台で演奏に参加する。

読んでいただけたら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!


オーケストラとソリストたちの夕べ(10/8)

シンフォニックウィンズ定期演奏会(10/29)
第1回めいおん音楽祭
10/29-11/4

“やっぱ名音♪”

キャンパス見学は随時受付中です。
名音大に行こう♪
名音大を体験しよう!


名古屋音楽大学は、地域に愛される音楽大学を目指します♪
まちかどに音楽を♪

2013/07/25

7月25日(木)晴。

朝の稲葉地公園。今日も蝉の大合唱に迎えられる。


1限講義。今日は試験。

14時より、管打楽の公開オーディションを聴く。学生たちみんなよく頑張っている。


16時過ぎまでオーディションを聴いた後、執務。18時、業務を終えて、大学を出る。

19時より、職場の事務職員懇親会。大いに飲み、大いに語った。


楽しい夜であった。

読んでいただけたら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!


オーケストラとソリストたちの夕べ(10/8)

シンフォニックウィンズ定期演奏会(10/29)
第1回めいおん音楽祭
10/29-11/4

“やっぱ名音♪”

キャンパス見学は随時受付中です。
名音大に行こう♪
名音大を体験しよう!


名古屋音楽大学は、地域に愛される音楽大学を目指します♪
まちかどに音楽を♪

2013/07/24

7月24日(水)雨のち晴。

3限講義。終了後、執務。

17時半の新幹線で、浜松へ。


アクトシティ浜松中ホールにて、浜松学芸高校芸術科 25th 電子音楽定期演奏会を聴く。開催回数の多さが早い時期から電子音楽を取り入れてきた歴史を物語っている。


クラシックのアレンジからジャズナンバー、さらには自作曲まで、幅広く飽きのこないプログラムを楽しませていただいた。

高校生たちが生き生きと取り組んでいる様子が素晴らしかった。

演奏を聴き終えて、名古屋に戻る。桜通口にあるモニュメント「飛翔」。かつては奥に大名古屋ビルヂングが存在感をもって建っていた。駅前が広く見える。


まっすぐ帰宅。

深夜、東海テレビのクロス・ミュージックを観る。
『「C&K」が名古屋音楽大学にやって来た!』の第3回目の放映。邦楽コースの学生と金管部屋が映っていた。
次回、7/31に第4夜目の放映が決定。お見逃しなく。
http://tokai-tv.com/xmusic/

読んでいただけたら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!


オーケストラとソリストたちの夕べ(10/8)

シンフォニックウィンズ定期演奏会(10/29)
第1回めいおん音楽祭
10/29-11/4

“やっぱ名音♪”

キャンパス見学は随時受付中です。
名音大に行こう♪
名音大を体験しよう!


名古屋音楽大学は、地域に愛される音楽大学を目指します♪
まちかどに音楽を♪

2013/07/23

7月23日(火)晴。

お昼休みにアクテノンを見学させていただいた。


今日はこの建物の中へ。稲葉地公園はかつて水道公園とも呼ばれ、この建物はもともと給水塔であった。その後、図書館となり、現在は演劇練習館となっている。


給水塔時代の名残り。貯水タンクを支えていた図太い柱が建物の中心部を貫く。


フロア全体を使った5階のリハーサル室以外は、大練習室、小練習室などとして活用されている。姿見の鏡とアップライトピアノ。


部屋の形はどれも扇形をしている。


2階から1階を見下ろす。


ソフトマットを敷いた練習室もある。


1階の資料コーナー。



屋外ステージ。地域に開放されている。もっともっと活用されてよいスペースだ。


12時10分から12時55分まで、たっぷりと館内を案内していただいた。今後、ますます連携を深めたいと思う。

13時より、来客。名フィルの9月26日の新企画「サイド・バイ・サイド」の打合せ。
サイド・バイ・サイドについて詳しくはこちら。
https://www.nagoya-phil.or.jp/concerts/2013/c_shimin_38.html

14時より、打合せ。

17時過ぎに大学を出て、東別院会館へ向かう。

名古屋別院の新旧輪番歓送迎会に出席。


挨拶が続いたのち、乾杯。懇親の席へ。

懇親会では、名古屋音楽大学卒業生によるピアノトリオの演奏が行われ、歓送迎会に華を添えた。


懐かしい面々との思いがけない再会もあり、楽しいひとときを過ごすことができた。


読んでいただけたら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

次回オープンキャンパスは8月31日

めいおんに来て見て感じて体験しよう!


オーケストラとソリストたちの夕べ(10/8)

シンフォニックウィンズ定期演奏会(10/29)
第1回めいおん音楽祭
10/29-11/4

“やっぱ名音♪”

キャンパス見学は随時受付中です。
名音大に行こう♪
名音大を体験しよう!


名古屋音楽大学は、地域に愛される音楽大学を目指します♪
まちかどに音楽を♪