2014/07/19

7月19日(土)曇一時雨。

土曜日だが、書類作業のため朝から出勤。キャンパスに着くと、オープンキャンパスの幟が立っている。今日は、同じキャンパス内にある同朋大学のオープンキャンパスである。


朝から着々と準備が進められている。


パンフレットコーナーには、同朋学園三大学のパンフレットが仲良く並んでいる。



曇りがちで雨も予想される中、たくさんの方にご来場いただいた様子。なによりである。


事務室で書類作業をしていたため、お昼ご飯は、土曜日出勤の事務職員の出前に便乗。エビ天おろしそばをいただく。


事務作業を終えて、14時過ぎに大学を出る。職員の車に乗せてもらい、名古屋中学・名古屋高等学校に到着。


15時より、名古屋学院サマーコンサートを聴く。会場は、クライン・メモリアル・チャペルである。



第一部は、名古屋中学校・高等学校の聖歌隊、PTAコーラス、オーケストラ部、吹奏楽部による演奏である。第二部は、ゲストステージとして、名古屋音楽大学ガムラングループ「スカルサクラ」によるジェゴッグ演奏である。


聖歌隊とPTAコーラスによるヘンデル「メサイア」。チャペルで聴くメサイアは、なかなかの迫力。


オーケストラ部の演奏の後、吹奏楽部の演奏。今年のコンクールの課題曲と自由曲を披露。


最後は、コナンのメインテーマ。テンポよい元気な演奏。とても楽しく聴かせていただいた。


第二部は、ゲストステージ。ガムラン音楽を演奏しながらの登場。名古屋音楽大学の卒業生と在学生で構成されるガムラングループ「スカルサクラ」は、日本で唯一のジェゴッグ演奏グループである。


チャペルに響き渡るガムランジェゴッグの音のうねり。


恒例の体験コーナー。


参加型の演奏会で、最後までとても楽しく盛り上がる。名古屋学院の皆様、ありがとうございました。

終演後は、まっすぐに帰宅。土曜日の夜をのんびりと過ごす。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/07/18

7月18日(金)晴。

ややどんよりとしている朝。


1限「日本国憲法」の試験。

12時15分より、非常勤教員向けの入試説明会(4回目)。今日も貴重なご意見をいただいた。さっそく具体化に取り組みたい。

15時30分より、名古屋市演劇練習館アクテノンにて打合せ。10月26日から11月2日に開催する「第2回めいおん音楽祭」でのアクテノンとのタイアップ企画二つを具体化。

17時より、知的財産権に関する三大学ミーティング。

18時過ぎに大学を出る。18時45分より、愛知県芸術劇場コンサートホールにて、岡谷チャリティーコンサートを聴く。


角田鋼亮さんの指揮で、徳田真侑さんのヴァイオリンコンチェルト、田村響さんのピアノコンチェルトを聴く。オケは名フィル。素晴らしい時間をいただいた。

終演後、食事会。楽しい会話が弾んだ。


出し巻き卵が絶品だった。ごちそうさまでした。

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/07/17

7月17日(木)晴一時雷雨。

蝉が鳴いている。盛夏である。


1限「教育の法制と経営」の試験。

11時50分より、月末に予定している学生相談委員会に向けての打合せ。

12時15分より、厚生委員会。

13時30分より、運営委員会。

15時より、教授会。

教授会終了後、創立50周年プロジェクト会議。

会議後、いくつかの打合せを終えて、大学を出る。

名古屋オクトーバーフェストの会場へ。


雷雨のおかげで、ちょっと涼しい。18時頃の会場は、まだ人もまばら。明るいうちから飲むビールは贅沢だ。


サバのまるごとグリルがビールに合う。


21時過ぎまでおおいに語りおおいに盛り上がる。オクトーバーフェストは21日まで。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/07/16

7月16日(水)晴。

午前中、打合せと執務。

12時15分より、非常勤教員向けの入試説明会(第3回目)を実施する。今日もたくさんの先生方にご参加いただいた。貴重な意見もいただいた。心より感謝である。

13時より、3限「教養テーマ講義」の試験。

15時、来客。16時過ぎから、事務部長と打合せ。

18時より、オーケストラサマーコンサートを聴く。


暑い中、たくさんの方にご来場いただいた。


ベートーヴェンの8番。5年かけて1番から8番まで取り組んできた。

いよいよ12月のオーケストラ定期演奏会は、川瀬賢太郎さんの指揮によるベートーヴェンの第九である。→詳しくはこちら


めいおんオーケストラの確かな成長を実感できる素晴らしい演奏だった。


12月10日の定期演奏会がますます楽しみである。

大学を後にして、伏見へ。名古屋造形大学の小林学長と打ち合わせがてらの焼き鳥である。

小腹を満たした後は、ここ。いつもの店で一日の疲れを癒す。


おやすみなさい。明日は会議日。

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/07/15

7月15日(火)晴。

12時15分より、非常勤教員対象の入試説明会2日目。今日もたくさんの先生方にご参加いただいた。感謝。

本日、春学期の実技レッスン最終日である。この時期、学内のあちこちで春学期の授業成果の発表会が開かれる。昨日は、ミュージカル実習の発表会があったが、今日はチェンバロ専攻生および研究生の発表会が行われた。



チェンバロをダブルメジャー履修している3年生1名と、研究生2名が演奏。





じっくりと一時間以上にわたるプログラム。本格的なチェンバロレパートリーによるミニコンサートとなった。学内でこうした演奏が聴けることはとても嬉しいことだ。そしてとても意義のあることだと思う。今後のますますの研鑽とさらなる発展を期待したい。

大学での業務を終えて、17時過ぎに大学を出る。18時より、定期演奏会を聴く。


オーディションで選ばれた4年生が出演。みんな立派な演奏を聴かせてくれた。確かな成長を実感。学生たちの成長を学長として心から誇りに思う。ご指導いただいた先生方、ご支援いただいた保護者の皆様、そして研鑽に励んだ学生たちに、心から感謝したい。ますますの成長を期待する。

定期演奏会を聴き終えて、コンサート会場すぐそばのライブハウスへ。


3年前の卒業生によるリーダーライブである。すっかり成長した大人の演奏を聴かせてくれた。ますますの活躍を期待したい。



明日(7/16)は、オーケストラサマーコンサートが学内で開催される。これも春学期の授業の成果発表である。

18時より、成徳館12階ホールにて。たくさんのご来場をお待ちしております。
詳しくはこちら←



読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”