2014/05/31

5月31日(土)晴。

朝10時、名古屋駅前のウィンクあいちへ出かける。「2015中部の私立大学展」開場式に出席。中部の私立大学が一堂に会して、来春の大学受験に向けた相談に応じる。名古屋音楽大学も相談ブースを出展している。


テレビ局のカメラがたくさん見守るなか、主催者挨拶、来賓挨拶。そして、テープカット。大学展は、二日間にわたって開催される。大学展は6月1日(日)16時まで。この機会に、ぜひご来場を。


名古屋音楽大学のブース。入試広報職員が受験生の相談に応じる。


実は、東海地方は首都圏に比べて、圧倒的に生活費が安い。下宿するなら東海圏は良い選択だと思う。


大学展会場をあとにして、天白区へ向かう。学校評議員を務める小学校の運動会である。今日は、名古屋市内の小学校の多くが運動会を開催している。日中の気温予想は33℃。熱中症が心配だが、水分補給を促しながらの運動会進行である。


午後の部を見せていただいた。元気一杯の子供たちをみてとても爽やかな気持ちをいただいた。


運動会のあと、いったん帰宅。16時から栄の愛知県芸術劇場コンサートホールへ。名フィルの定期演奏会を聴く。


世界初演のピッカード「16の日の出」に始まり、マーラー「花の章」、ヴォーン・ウィリアムズ「バス・テューバ協奏曲」では林裕人さんの素晴らしいテューバを聴かせていただいた。後半は、マーラーの交響曲1番「巨人」。ブラビンズ指揮のもと、素晴らしいマーラーを聴かせていただいた。実に満足度の高い演奏会であった。

名フィルを聴き終えて、千種に向かう。18時30分より、メニコンアネックスHITOMIホールにて、L'academie37によるフランス歌曲の演奏会を聴く。


フランス歌曲を存分に愉しませていただいた。卒業生たちの歌う姿を見ることができたこともとても嬉しかった。

今夜は休肝日。まっすぐに帰宅。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/05/30

5月30日(金)晴。

季節は夏へと向かっている。



1限講義「日本国憲法」。今日は1946年2月1日から2月13日までを中心に、GHQ民政局において憲法草案の執筆が行われたいわゆる「密室の9日間」をめぐる経緯について、映像資料も用いながら解説した。来週も継続してこの問題を扱う。

昼過ぎ、三重県の白子高校から吹奏楽部の生徒たちが、めいおんにやってきた。


今日は特別の学内見学である。最初に、めいおんホールにて、ウェルカムコンサート。木管五重奏で歓迎する。


その後、高校生たちは学食体験。そのあとは、6グループに分かれてのキャンパスツアー。16時30分過ぎまでたっぷりと、めいおんを体験してもらった。帰り際、「また名音に来てください!」と声をかけたら、大きな声で「はい!」と全員が応えてくれたのが嬉しかった。

13時30分から、知的財産権に関する三大学ミーティング。

15時から、常任理事会。

18時から、名古屋駅近くで定例の飲み会。そのまま、造形大学の小林学長と二次会。


今夜もしっかりと飲んで食べて語った。今日も一日ご苦労様でした。ご馳走様でした。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/05/29

5月29日(木)晴。

1限講義「教育の法制と経営」。今日は1980年代の学校問題を引き起こした背景と要因について講義した。さらに90年代における問題状況の変化とその要因についても触れた。次回は、さらに詳しく90年代の問題状況を見た後、2000年代から現在にかけての問題状況の背後にある要因を探る。

講義後、11時15分より、大学院学内リサイタルを聴く。今日も立派な演奏を聴かせてくれた。



昼食後、月曜日のゼミの報告者との打合せ2件を済ませた後、名古屋駅へ向かう。一路、東京へ。


霞ヶ関ビルにて、日本演奏連盟の総会懇親会に出席。関係者と情報交換をしながら懇親を深める。


帰りは品川から新幹線に乗車。久しぶりに崎陽軒のシウマイがどうしても食べたくなり、ロング缶をお供にしていただく。



ごちそうさまでした。

名古屋駅に到着。タワーズが夜の空に堂々とそびえている。


シウマイに刺激されたのか、珍しく食欲が旺盛である。帰る道々、ついふらふらと美味しそうなラーメン屋に入店。醤油ラーメンを一杯平らげてしまった。ごちそうさまでした。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

5月28日(水)晴。

快晴。すっかり初夏である。自然と汗ばむ陽気になってきた。

名鉄列車に乗って、津島へと向かう。


同朋高校の元校長である高崎友秀先生の告別式に参列する。高崎先生とはいろいろとぶつかりあいながらも腹を割って話し合った仲である。いろいろな場面でいろいろなことを教えていただいた。生意気盛りの私に対して、正面から本気で相手をしてくれた有り難い人生の先輩であった。葬儀に参列し、感謝とお別れの念を表す。

大学に戻り、3限「教養テーマ講義」。今日は帝政ローマの文化と政治について、映像資料も交えながら解説した。

その後、21時まで執務。午後9時9分のバスに乗り、柳橋で降りる。ドメという店で飲む。


料理もビールも日本酒も満足感のある品揃えである。美味しいお酒をいただいた。


徒歩で帰路につく。途中、いつもの店で、お水をいただく。



シーサーに見送られて、さっぱりとした気持ちで心地よく帰宅。熟睡。

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/05/27

5月27日(火)晴。

11時より、名古屋ガーデンパレスにて、愛知県私立大学協会の前期理事総会に出席。平成25年度の事業報告と決算報告、各部会からの事業報告がなされた。

総会後、昼食会にて懇談を深める。

午後は自宅にて、論文執筆に集中する。なんとか完成が見えてきたが、執筆する時間と空間と脳の余地をいかに確保するかが最大の課題である。

18時30分より、電気文化会館ザ・コンサートホールへ。第14回ヤマハ管楽器新人演奏会を聴く。名古屋音楽大学からはフルート2名、オーボエ1名が演奏。


フルートとオーボエの余韻に浸りながら、近くの焼き鳥屋にて楽しい時間を過ごす。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/05/26

5月26日(月)曇のち雨。

朝から雲行きが怪しい。昼から雨の予報である。どんよりと暗い朝には、公園の街灯も点っている。




朝の公園散歩の最中にも、風が強まりみるみる雲が出て来た。季節がまた変わっていく。


稲葉地公園すぐ前の喫茶店でモーニング。


2限授業「情報と社会」。今日はWordを使ってフライヤー作成(その2)を行う。今日もあっという間にフライヤー(チラシ)を一枚作成してみせた。

お昼は、雨がぱらつく中、大学から南に歩いて五分ほどの小さなお店へ。


夜はカラオケ居酒屋のこのお店、ランチに力を入れている。刺身定食か中落ち定食か迷ったあげくに、トンカツ・ハムカツ定食をいただく。これも刺身付き。小鉢もついている。ランチはすべて700円。塩サバ定食もなかなかいける。


4限ゼミ「現代社会と生活」。今日の一人目の報告は「原子力発電とエネルギー問題」。原発への賛否と代替エネルギーの可能性、経済社会と生活のあり方にまで話は及んだ。二人目は「集団的自衛権と第9条」。個別的自衛権と集団的自衛権の違い、日本国憲法9条との関係について報告してくれた。討論の中でもうひとつ重要な考え方として、「集団安全保障」という理念・考え方があるということも指摘された。9条と国際平和・世界平和との関係について少なからず理解が深まったように思う。

授業後、執務。土日と休みがなかったため、やや疲れているのか、パソコン作業がはかどらない。ということで、18時過ぎには業務を終え、まっすぐに帰宅。帰りのバスの中で、新入生が話しかけてくれたので、楽しく雑談しながら車中を過ごすことができた。感謝。


読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”