2015/05/02

5月2日(土)晴。

毎日のクリックをお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

やっとGW気分に。それでも午後からはスーツを着て演奏会へ。今日は、めいおんピアノ・声楽演奏会である。


おかげさまの満員御礼。今年は創立50周年。今年度最初の大学主催演奏会ということで、演奏部も気合充分。入り口には、ピアノ専攻生演奏会、歌曲演奏会の過去のチラシが展示された。



懐かしいチラシたち。


いろんな思い出が蘇る。新しい方から古い方へさかのぼって細かく見る。







卒業生たちにとってはきっと懐かしいチラシたちである。


50周年anniversaryイヤー。今年も、めいおんは盛り上がります。

15時の開演で、18時30分に終演。みんな立派な演奏で、めいおんでの成長ぶりを聴かせてくれた。特に3年生のピアノが素晴らしかった。後輩の学生たちも後に続いて欲しい。

自宅に戻り、ラフな格好に着替えて、ベルギービールウィークエンドへ。


愉快な仲間たち13名の飲み会。毎年恒例となったこの飲み会。新メンバーも加え、今年も大いに盛り上がった。身も心もGW。しっかり充電したい。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

伸びる大学、伸ばせる大学。
自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

育てる大学、育つ大学

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/05/01

5月1日(金)晴。

ブログランキングに参加しています♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

2限講義「日本国憲法」。これまで、近代憲法の二大要素である「統治機構(権力分立)」と「人権(自然権)」について、アメリカ合衆国建国と合衆国憲法の制定、および、イギリス王制における権利章典に至る歴史を見た。これらを踏まえ、今日は、フランス革命前後からそれ以降のフランス憲法史を取り上げた。フランスにおいては、フランス人権宣言から立憲君主制樹立の試みを経てフランス王制の停止から共和制へと展開する。さらに帝制の出現から王制復古、さらに共和制、帝制というサイクルの中で、様々な憲法制定が試みられた。「憲法の実験室」と呼ばれるこの歴史的事態は、王制崩壊後の新たな統治機構(国制)の模索の歴史であった。「権力分立」と「人権」に加え、フランスにおいては王制に代わる「主権」の定立という問題が重要なテーマとして浮上することになった。次回は、プロイセン(ドイツ)を取り上げる。

日中、打ち合わせと書類作業。

4限「音楽と人生」。今日は音楽プロデューサーの塚田良平さんをお招きしての講演である。前日に、塚田さんからインタビュー形式にして頂けないかとのお申し出をいただき、急遽、学長がインタビューアーという形式で、事前打ち合わせ無しの本番ぶっつけで行った。


とても楽しい時間をいただきました。学生たちも大喜び。対談形式がなかなか好評で癖になりそう。講義終了後に、記念撮影。


その後、学内をご案内。


図書館のこの場所で、星空コンサートの企画アイデアをいただいた。前から、やりたかった図書館展望テラスコンサート。ぜひ実現に向けて動きたい。協力してくれる学生・教職員を募集します。

その後、THE KINOSHITAへ。塚田さんと松下雅人学部長と三人で有意義な時間を過ごす。二人を送った後は、ベルギービールウィークエンドからの流れで、名古屋市文化振興事業団関係者が合流。

週末の夜、いよいよGW突入ということで、4人でカラオケ。大いに盛り上がる。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Lights On! Show May Go On!
照らせ!君の未来のステージ
自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

育てる大学、育つ大学

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/04/30

4月30日(木)晴。

毎日のクリックに心より感謝します♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

すっかり5月の陽気である。色鮮やかな季節。風も爽やかである。


1限講義「教育の法制と経営」。アメリカの公立高校を舞台にした実話の映像資料をもとに日本の教育制度との違いについて触れる。今日は、もう一つ、アメリカの公立高校を舞台にした実話に基づく映像資料を見せ始める。次週は続きを観ることになる。

日中、打ち合わせと書類作業。

18時より室内楽ミーティング。学生たちが積極的に室内楽に取り組もうとしている意欲が感じられうれしく思う。学期末の演奏会での成果披露が今から楽しみである。

さて、今年も作成しためいおん主催演奏会のチケット綴り。市内あちこちの楽器店や劇場などに置いていただいている。


名古屋音楽大学近くの名古屋市演劇練習館(アクテノン)にも設置していただいた。感謝である。


20時30分過ぎまで大学にて業務。お腹が空いたので二日連続のブレスで夕飯。その後、THE KINOSHITA、そして天山(中華)という流れ。気持ちだけGW。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Harmony with All
仲間、夢、世界と響き合う力を
自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

育てる大学、育つ大学

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/04/29

4月29日(水)晴。

毎日のクリックをお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

「昭和の日」。世間は祝日でGW初日の賑わいであるが、日本全国の大学のほとんどは通常授業である。

大学のGWは週末から、それでも5連休ある。連休明けには、キャリア支援センターの主催で公立学校(名古屋市)の教員募集説明会が行われる。


2限授業「情報と社会」。パソコンを使った授業である。今日もパワーポイントで自己紹介の作成。スライド切り替えとアニメーション、音楽(BGM)の設定について説明。自動プレゼンテーションで自己紹介CMを作るのが課題である。各自、着々と完成に向かっている。

3限「教養テーマ講義〜戦後70年を考える」。今日は、日米首脳会談と新ガイドラインについて触れながら、63年前の4月28日にサンフランシスコ講和条約と日米安保条約の発効により占領に終止符が打たれ、国際法上の戦争状態が一部の国を除いてようやく「終結」したこと、その意味で「戦後」の始まりは63年前という解釈もあるということを説明した。日本の「本土」にとっては独立(主権回復)の日である。本土復帰から取り残された沖縄においては、その後4月28日を「屈辱の日」とする立場も現れた。

16時30分より、創立50周年実行委員会の広報部会のミーティングに出席。式典用のグッズの相談、交通広告の相談などを行う。


その後、大学にて業務。大学を出て、20時30分に大学近くのブレスへ。水曜日は寿司の日。寿司を軽くつまんで夕食を済ます。


その後、THE KINOSHITA、さらに久しぶりのコプラへ。GW初日の陣中見舞い。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

伸びる大学、伸ばせる大学。
自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

育てる大学、育つ大学

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”