2014/09/13

9月13日(土)晴。

今日は、AO入試の第1回目の最終試験である。今日の入試で、来年度入学者の第一陣が決まる。


しっかりと秋。素晴らしい快晴である。秋の気候も受験生たちを応援しているようだ。


AO入試は午後まで続き、無事に終了。14時過ぎに遅い昼食に出る。途中、大学近所の普通の路地を撮影。電線の効果で、力強い遠近法の構図となっている。


入試広報部との打合せを終えて、大学を出たのは16時30分。まっすぐに帰宅。

世間は、三連休の初日である。夜はゆっくりと自宅にて静養する。


「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/09/12

9月12日(金)晴のち曇。

今日も秋空が広がる。日中やや暑かったものの、とても爽やかな気持ちのよい一日となった。


大学で諸々の打合せと作業。17時過ぎに大学を出る。

新装オープンしたばかりのお店に久しぶりに出かける。


おいしい食事とおいしいお酒に囲まれながら、気のおけない仲間と楽しい時間を過ごす。

最後は、一人で馴染みの韓国料理店に顔を出す。自家製キムチが絶品である。


気がつけば午前様になろうとしている。ひんやりと心地よい秋の夜風に吹かれながら、のんびりと歩いて帰宅。

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/09/11

9月11日(木)晴。

秋空が広がる一日となった。


稲葉地公園には毎年たくさんのどんぐりが実り、そして落ちる。


午前中、学務部と打合せ。

15時より、運営委員会。終了後、50周年プロジェクト会議。

柳橋近くの静かなお店で、静かな秋の夜を静かに過ごす。

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/09/10

9月10日(水)晴。

朝の稲葉地公園。初秋の景色。これから徐々に秋が深まっていく。


秋の空は高い。


名古屋キャンパスにて業務を済ませた後、14時に大学を出る。厚生課長の車に乗って、名古屋造形大学のある小牧キャンパスへ向かう。

15時より、名古屋造形大学の日比野ルミ学生支援部長との懇談。就職支援と学生相談、健康管理室のあり方について、さらに両キャンパス間の連携のあり方などについて、情報交換と意見交換を行った。その後、健康管理室、学生相談室、就職支援室を見学。

17時過ぎ、小牧キャンパスを出る。小牧キャンパスからの夕日が綺麗だ。


18時30分より、名古屋市内のレストランにて、両キャンパスの就職支援担当の職員も交えて懇親会。おいしい料理と美味しいお酒をいただきながら、親睦を深めつつ、活発な意見交換が行われた。次回は、名古屋キャンパスにて見学会を行うことになった。

具体的にひとつひとつ連携を深めることで、両キャンパスにおける学生サービスの質の向上につなげたい。

「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”

2014/09/09

9月9日(月)晴。

終日、自宅にて作業。

年末のオーケストラ定期演奏会のチラシとポスターが届いた。今年は、川瀬賢太郎さんの指揮でベートーヴェン「第九」に取り組む。すでにソリストも決定し、着々と本番に向けての練習が進められている。めいおんオーケストラは、ベートーヴェンの交響曲第1番から第8番まで、5年間をかけて取り組んできた。今回はその集大成でもある。本番が待ち遠しい。


10月からは大学主催の演奏会が目白押しである。10月末には、第2回めいおん音楽祭(10/26-11/2)も開催される。さらに、ナゴヤまちかどアンサンブル(9/27-11/3)ESDユネスコ会議(11/10-11/12)に関連してオアシス21にて連日の音楽イベント(11/8-11/12)にも取り組む。

音楽の秋である。存分に音楽を楽しんで味わって欲しい。






「育てる大学、育つ大学。」
名古屋音楽大学は成長する音楽大学です。
名音大へ行こう♪
名音大を体験しよう!


“やっぱ名音♪”