2010/05/16

5月16日(日)晴。 ~宗次ホールと浅草オペラ~

おはようございます。日曜日の朝です。
昨夜は、稲葉地オペラ振興会の旗揚げ公演「ドン・パスクワーレ」を楽しく聴かせて見させていただきました。ありがとうございました。準備の時間もままならない中、いい感じに仕上がっていたと思います。これからのますますの発展を応援しています。頑張ってください。

今日は朝からのんびり。11時。とりあえず家を出る。

ナディアパーク前を通過。



久屋通りにて名大祭の仮装行列に遭遇。28年前、大学一年生として実は私も仮装して参加。懐かしい。28年前、仮装行列の前日、夜中に久屋公園まで運び、クラスの友人たちとサウナに宿泊。
翌日DR.スランプのガッチャンの扮装で名古屋大学まで夕方までかけて行進。いやはや懐かしい思い出だ。


女子大小路 池田公園 池田交番 懐かしい場所たち。


11時30分より、宗次ホールにてお昼の室内楽コンサート。
先日お食事をご一緒させて頂いた名フィル主席フルート奏者の富久田治彦さんがプロデュースするシリーズ第五回目。
ドビュッシーを中心に、フルートとヴィオラの室内楽プログラム。ホールの響きに合う素晴らしい演奏でした。しかし、富久田さん体力あるなぁ。。。感心。


コンサート前の慌しいときに、宗次オーナーに名刺交換とご挨拶をさせていただきました。コンサート後も出口にて丁寧にご挨拶いただきました。ありがとうございました。改めてゆっくりご挨拶に伺わせていただきます。

土曜日の昼下がり。名古屋栄テレビ塔。今日も五月らしい良い天気。


黒豚屋らむちい。黒豚ロースカツ定食をいただく。店内には安住紳一郎やら山田邦子やらの色紙も。ついつい高い方の黒豚ロースカツ定食を頼んでしまった。



一旦帰宅。再び外出。


15時からの大須浅草三文オペラの唄を見に行く。場所は大須演芸場。セントラル愛知交響楽団と名古屋二期会とのコラボレーションプログラム。名古屋音楽大学の山本みよ子学部長も出演。

いざ、大須演芸場へ♪


16時、大須演芸場の幕間。16時20分再開。


なんと幕間に振舞い酒♪ 下町情緒たっぷりです。しばし大正時代の浅草にタイムスリップ♪



浅草オペラ終演。17時。
大正の空気に触れた気分。その後の時代展開を考えるとなんだか少し切ない気分になったりもします。

どこかに居心地のよいオープンカフェはないかなあ。明日までに3000字の宿題やらなくちゃ♪


オープンカフェを求めて散歩がてら放浪しているうちに、気がつけばランの館裏の公園。


ここはガレリアフィナルテの近くでは?

明日から名古屋造形大学教授、小林亮介さんの個展が開かれるギャラリーだ。


小林亮介個展- 展開する風景 - 
29日(土)まで。午後0時~午後7時 ※ 日曜日は休廊、最終日は午後6時まで。
ガレリアフィナルテ(中区大須46-24 成田ビル上前津B1F)にて。



せっかくなのでそのビルの一階の中華料理屋で生ビールと餃子をいただく。場所はランの館の裏手です。


帰りがけに若宮八幡宮のお祭りに遭遇。今日はなぜか祭りに出会う。









夜、CAMPUS REPORTの原稿執筆開始。
ひとまず書き終えるも、草稿段階で5200字。文字数制限の3200字に圧縮しなければ。。。。

夜中2時。ひとまず3800字まで圧縮。今夜は就寝。




最後に情報提供。~再掲です!~

宗次ホール若手演奏家支援事業
「第2回 名古屋アンサンブルフェスタ in 宗次ホール 若きアーティストによる室内楽の競演」

以下、募集要項より抜粋。

「応募条件」
「●団体の平均年齢が25歳以下であること。またメンバー全員が音楽高校、音楽大学/大学院等に在籍、あるいは卒業後3年以内であること。 」

「●出演枠は各日4団体、全12団体です。 」

「●申込期限: 2010年6月14日(月) 消印有効」

「●申込手続: 応募用紙に必要事項をご記入の上、グループの写真(データでも可・チラシへの掲載を前提とした画質鮮明なもの)、グループ及び個人のプロフィール、音源(CD-RかMDに録音されたもので10分以上/演奏曲目はこのアンサンブルフェスタで演奏予定のものと同一でなくても可)とともに下記までご郵送下さい。(提出書類の返却は致しません。)」

若き演奏家たちよ!いざチャレンジを! ~みなさん応募しましょう!    



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

ブログランキングに参加しています♪ 毎日のワンツークリックにご協力ください。


そういえば、NASA開発の宇宙で使えるボールペン紛失中。。。。。汗